初心者/カービングレッスン/グラトリレッスン/キッズ/グラトリ一年生/BOX一年生/スノボ合宿/赤倉/妙高

たざテク



<スケジュール>
●AM 8:30〜9:00 受付
スキーセンター『レラ』1F駐車場側入り口
●AM 9:00 インスペクション(サイドスリップ)
●AM 10:00 競技開始(予定)
※その他時間等変更がある場合は
当ホームページに掲載します。
ホームページを必ずチェックして下さい



主   催
全日本カービングテクニカル選手権大会実委員会
OFFICE INAGAWA
企画・運営 
たざわ湖テクニカル選手権大会実行委員会
特別協力 
たざわ湖スキー場(秋田県)
会   場 
秋田県仙北市田沢湖水沢温泉郷 たざわ湖スキー場
http://www.tazawako-ski.com

黒森ゲレンデ(予定)

種   目 
(予定)
@:リズムアップ(カービング)
急激なリズム変化ではなく、徐々にリズムテンポを早くしていきます
(大きいサイズから小さいサイズへと)

※ 例 ※
ロングからミドル⇒OK○
ミドルからショート⇒OK○
ロングからミドルからショート⇒OK○
ショートからミドル(またはロング)⇒NG×
ミドルからロング⇒NG×

A:フリーカービング ※トリック禁止
B:フリーライディング ※トリック自由
C:ランダム・スラローム
横広やクイックなどの不規則なスラロームで
タイム計測によりポイント換算します

※種目変更する可能性があります
参加資格 
 
カービングが好きな人なら誰でもOK!
傷害賠償保険加入者 
競技方法
ジャッジ :  2審2採、または3審3採

1人1本、4種目の合計

※状況により変更があります。
ジャッジン

ポイント
<オーバーオールジャッジ>
マテリアルの性能を最大限に引き出したターンテクニック、
ターンスピード、総合的な完成度

募集クラス
●アドバンス(全日本出場経験者・年齢・性別不問)※男女混合
SAJ、JSBAの過去に公式全日本の出場経験のある方は、男女、年齢問わず、こちらのクラスになります。※全日本ジュニアテク選は含まず

●一般男子
過去に全日本出場経験のない男子はこちらになります。

●一般女子
過去に全日本出場経験のない女子はこちらになります。

●学童クラス 小学生のみ ※男女混合 
※過去に全日本出場経験者はアドバンスクラスになります
(全日本ジュニアテク選は含まず)

●ビギナークラス ※男女混合 

自己申告制です


最小催行人数について 最小催行人数
アドバンス5名、 一般男子5名、女子3名、学童3名、ビギナー3名
となっております。

 最小催行人数に達しなかった場合、
カテゴリーのキャンセル、
またはカテゴリーの混合となる場合があります。
予めご了承ください。
表 彰
アドバンス 3位まで
一般男子 6位まで
一般女子 3位まで
学童クラス 3位まで
ビギナークラス 3位まで

※参加状況により変更あり
ジャッジ
(予定)
稲川光伸(OGASAKAライダー)
月岡雛乃(OGASAKAライダー)
他を予定
エントリー
¥4500

※リフト券は別途各自でお買い求め下さい。
エントリ
キャンパー(2day参加)も、
1dayキャンパーも、一般参加者も
全て 
メールエントリーにてエントリーお願いします

> こちら <
 
お問い合わ

新潟県妙高市赤倉469-10 (有)ほてる千家内
 妙高山スノーボードスクール内
 『たざわ湖テク選』 係
 電 話:0255−87−2644
メール:info@myoko3.com
大会中止に
ついて
 雪不足、その他の理由でやむを得ず
大会を中止にする場合がございます。
 事前に中止決定の場合、
事務手数料として¥1000差し引いて
ご返金させていただきます。
 当日中止となった場合は、返金いたしません。
 事前エントリーをされていない方へは連絡がいきませんので、
ご注意願います。
 
最小催行人数について 最小催行人数
アドバンス5名、 一般男子10名、女子5名、学童5名
となっております。

 最小催行人数に達しなかった場合、
カテゴリーのキャンセル、
または大会の中止、カテゴリーの混合となる場合があります。
予めご了承ください。 
 
当日エント
リーについ
¥6500(エントリー費)
※リフトは各自手配願います。割引などの適用はありません。
※スタート順は事前エントリー者の後となります。
※参加賞等がある場合、急にはご用意できません。
※各カテゴリー定員に達している場合、
受付できない場合があります。 
その他
注意事項
今回、会場はセパレート致しません。
安全確認してSTARTして下さい。
また、ゴールテント、音響などの設置予定はございません
START合図は無線にて行います。

怪我や事故等は、
全て自己責任となります。

予めご了承下さい。


▼大会会場▼
たざわ湖スキー場
黒森ゲレンデ(予定)


▼スケジュール(予定)▼
11日(土)
たざわ湖カービング道場
&
たざわ湖テク選対策 受付中

こちら


12日(日)
●AM 8:30〜9:00   受付
レストランしらかば ゲレンデ側屋外

●AM 9:00インスペクション(サイドスリップ)
●AM 9:45開会式・競技説明
●AM10:00競技開始

リズムアップ(カービング)、フリーカービング、フリーライディング、ミステリー 

●PM14:00        競技終了
●PM15:30〜      閉会式及び表彰式
レストランしらかば1F 駐車場側屋外(屋根有り)
●PM16:00       撤収

以上のスケジュールは予定です。進行具合により変更等も御座います。
当日の天候等により競技開始時間を遅らせる場合があります。
競技終了後直ちにリザルト計算し、集計次第閉会式並びに表彰式を行
います。現地アナウンスをご確認下さい。
※事前に変更がある場合は、ホームページに随時更新します。


【重要】
新型コロナウイルス(COVID−19)感染拡大防止について。
COVID-19感染拡大防止に関して、
以下の通り最大限の対策を施します。
お客様とSTAFFの安全と健康を守るために、
ご協力、ご理解の程よろしくお願い致します。

※マスクの着用を義務付けます。
※アルペンルート移動中は、積極的な会話を控えて下さい。
※アルコール消毒液は各自ご持参下さい。
※体調の悪い方(発熱、咳、喉の痛み等)は辞退して下さい。
※新型コロナ陽性日より2週間(14日)経過していない場合は参加できません
(お申し込み後はキャンセル料は発生します。)
お客様のご協力、ご理解の程よろしくお願い致します


トップへ
トップへ
戻る
戻る